befoer
after
外反母趾
60歳女性、外反母趾でお悩みです。
山内理論に基ずくテーピング法で、外反母趾が改善できます。
過去、テーピングを10週間貼って外反母趾による母趾の変形が完全に改善された症例が確認されています。
2015.3.22スタートで随時お知らせしていきます。お楽しみに!。
尚、肩凝りが激しかったので骨盤の矯正も施しておきました。
動画もアップしてありますので、ご覧になってください

毎月第4木曜日に開催しております出張施術会、今月は26日に豊田福祉センター43会議室にて行います。
身体のバランスを整えることで、DNA の中に秘められた、才能や能力をストレス無く発揮して、ワクワクする世界を体感しましょう!
寶聖體の施術は、動きを止めた治癒の歯車が滑らかに動き出すサポートをさせて頂きます。
治る力は、貴方の中に始めから存在しています。
動き出せば、あとはオートマチックです!
当日の施術はあと1名受付可能です。
見学は随時出来ます。
予め、ご連絡下さい。
090-8136-4164
会場 豊田福祉センター 43会議室
時間 13:00~21:00

今月は25日(水)に開催です。
ご相談と実技、コーヒーとテーピング、資料が付いて1000円で体験出来ます!
場所 コーヒー&ギャラリー
ジャック&ベティー
岐阜市日野西2-9-14
時間 10:00~14:30
出来れば予め、ご連絡下さい。
090-8136-4164
たからせいたい(山内)

2014.12.10

2014.12.10

2015.3.11
今日は大雪の中、遙々長野県大町の葛温泉から来て頂きました。
初見は昨年の9月10日、今日が6回目の施術となりました。
骨格の変形を伴う内反足は、新陳代謝の営みの中で少しずつ変化していく事が期待されます。
骨盤矯正により、重心位置が正常に戻ることで、全身の血液、リンパの循環も活性化し、下肢の浮腫みが消失して足首が細くなりました。
長年に渡り苦しんできた左足首の痛みは、まだ発作的に感ずることが有るそうですが、炎症は完全に消失しているので、内反足の変形が改善してくるのに伴いその痛みも消えることでしょう。