院長ブログ

貴方はどっち?身体の歪みには筋肉の収縮によるものと、仙腸関節のズレによるものが有ります!

15-12-06-06-04-14-742_deco

 

皆さんは、整形外科や接骨院、整体院などで身体の歪み、脊椎の捻じれや側彎、左右の足の長さの違いを指摘されたことはありませんか?

一口に身体の歪みと言っても、日常の生活の中で疲労や偏った姿勢により、身体が歪んでしまったものと、身体に落ちる、転ぶ、衝突するなどの衝撃力が加わって仙腸関節がズレて歪みが生じてしまったものがあります。

筋肉の収縮による身体の歪みは、整体体操や筋トレによって改善する事が出来ます。
足を組む姿勢で歪みが戻ってしまうと指摘されるのは、まさに筋肉の収縮による身体の歪みを指しています。

仙腸関節のズレは、骨格の歪みです。
例えれば、肩関節の脱臼の様なもの、自らの体操や筋トレで治ることはありません。
第三者に整復して貰わなければ治りません。
そして、整復された関節はズレを起こすような衝撃力が身体にかからない限り、戻ることはありません。

さて、貴方の身体の歪みはどちらでしょう?

現実には、それは同時に身体に起きている事実だと考えられます。

じゃあ、どうやって直すか?と言う事になります。
先ず、筋肉の収縮を全て取り除き、その上で骨盤の歪みを検査し、診断して矯正を行います。

ただ、全ての筋肉を緩めることは従来の施術ではとても難しいことです。
マッサージやストレッチでは、施術をしても伸展反射によって,弛んだ筋肉は直ぐに収縮を始めてしまうのです。

足首の山内理論、筋肉の山内理論はそれを可能にしました。

真の骨盤矯正を体験してみてください。

 

矯正した骨盤の歪み、元に戻ってしまうことはありません!

2015-07-16-12-42-34_deco15-09-08-16-38-45-596_deco

2015.7.16 の before/after        2015.8.13      2015.9.8

15-11-10-15-14-02-649_deco

2015.10.6     2015.11.10

 

以前ご紹介させて頂いた、両股関節を人工関節に手術されたご婦人の4か月間の記録です。
施術は月一回のペースです。

ほとんどの人が骨盤矯正しても、「直に元に戻ってしまう」と言います。
しかし、上の写真で判るように、矯正した骨盤が日常生活の中で元の戻ってしまうことはありません。

それどころか、姿勢が改善されて重心の位置が正常に戻ることで、動きが良くなり代謝が上がり身体も締まって来たようです。

体操や筋トレをして体のバランスを整えることは、筋肉の収縮による身体の歪みに限られます。
骨格のバランスに対して、筋肉は適応していますから、先ずは骨盤のバランスを整えることが優先されます。

正しく矯正した骨盤は、落ちる、転ぶ、衝突する等の衝撃が加わらない限り、脚を組む等の日常生活動作で歪むことはありません!

どうぞ、真の骨盤矯正を体験してみてください。

骨盤矯正は貴方の才能、能力をストレス無く発揮させてくれます。
バランスが整えば、後はオートマチック、重力と新陳代謝が体質を改善します。

 

 

骨盤矯正、すぐに元に戻ってしまうのは筋肉の収縮による見かけ上の歪みです!

15-11-11-15-14-56-158_deco

 

 

身体の歪みや骨盤矯正が話題になる時、「矯正しても、直に元に戻ってしまうから…」と言われる方がいらっしゃいます。

しかし、ちゃんとした矯正をすれば、普通の生活で元に戻ることはありません。
脱臼した肩の関節を整復してもらって、翌朝起きたら外れていた。と言うことが無いように。

ちゃんとした矯正はどうしたら出来るか?
矯正のテクニックも大事ですが、診断を誤らないことが大前提です。

正しい診断をするためにはどうしたらいいのか?
骨盤の歪みに影響を及ぼす筋肉全てを緩めて、筋肉の収縮による身体の歪みを解除しておくことが基本となります。

巷では、一人矯正するのに数分、などと宣伝している人たちも見うけられますが、矯正の準備をするだけで30分以上は必要です。

正確な矯正をするのであれば、初診で1時間半、2回目以降で1時間は必要です。

 

上記の写真は、76歳男性の腰部です。
20代の時の交通事故で腰椎の4・5番が後ろに飛び出していて、車に乗るとシートに飛び出した骨が当たって違和感があったのですが、施術後骨は二度と当たらなくなりました。
上が初検時、下が2週間後です。

もう一度、骨の矯正は脱臼の整復同様、日常生活で戻ることはありません。
骨盤のズレによる身体の歪みと、筋肉の収縮による身体の歪みはキッチリ分けて考えましょう。

不眠、偏頭痛、眩暈、耳鳴り意外な原因とその対応策!

KIMG1042

 

不眠症や偏頭痛、眩暈、耳鳴りで病院を受診されたことはありませんか?

検査で原因が見つかった方は良いのですが、異常が見当たらないのに取りあえずお薬を出してもらって様子を見ている方、それは治療ではありません。
薬で症状を抑えることが出来ても、身体が健康になった訳ではありません。

長年にわたる臨床の中で、気付いたことがあります。

前腕の筋肉の硬縮、疲労が、首から上の症状を引き起こしているケースが頻繁に見うけられるのです。
筋肉の山内理論を用いて、前腕の筋肉を緩めると不思議とそれらの症状が改善してしまうのです。

不眠症や、偏頭痛、眩暈、耳鳴りでお悩みの方で前腕の筋肉に硬縮・疲労が見られる場合、先ずはその疲れを取ってみては…。
長年苦しんでいた症状が改善し始めるかもしれません。

だだ、従来の指圧やマッサージ、ストレッチでは筋肉の伸展反射が起きてしまい、改善は長続きしません。

詳しくお知りになりたい方は、ご相談下さい。
尚、写真は手首の関節の靭帯の弛みを矯正するテーピング。
手首の靭帯の弛みが原因で、腕が疲れやすくなっているケースも意外と多いです。

 

 

 

成長期であれば、身長は何時でも伸びますよ!

15-10-19-20-56-50-111_deco

左 6月1日        右 10月19日
(鏡の位置は一定)

 
写真の彼は17歳の高校球児で日々の練習で筋肉質の体格が際立っていました。
別件の受診でしたが、「出来れば背も伸ばしたい」と相談されました。

成長期であれば骨盤矯正により、自律神経が調整されて成長ホルモンの分泌が促されます。
「ちょっと難しい年齢だけれど、試してみる価値はありますよ。」とお伝えして、月一回のペースで施術を継続しています。

三回目の施術の際、「ちょっと伸びたかも、母と同じ目の高さだったのが上から見る感じになってきた」と喜んでいました。
今回の写真では明らかに伸びていることが確認できます。

他にも、8月に一度だけ施術した6年生男子の場合は、クラスで前から4番目の身長で身体測定では1cm以上伸びたことがなかったのが、今月の測定で彼史上初の3cm伸びていたと、喜んで帰宅したそうです。
成長期であれば、高い確率で3か月以内に伸長が確認されています。
興味のある方はご相談下さい。

 

美顔、小顔も期待して頂いて結構です!

15-09-06-07-56-10-053_deco 15-09-06-07-54-12-194_deco

 

上の写真は或る日の「山内理論による骨盤矯正 体験セミナー」でのbefore/afterです。

筋肉の山内理論による施術と骨盤矯正により、美顔、小顔は実現できます。
既存の痛みを伴う施術とは違い、無痛です!
更に、骨盤矯正により姿勢も改善されます。

尚、美顔、小顔は既存の施術よりも圧倒的に長く維持できます。
それは、従来の施術では、筋肉に直接刺激を与えているため、「筋肉の伸展反射」のスイッチを押してしまっているからです。

結果、30分~2時間で筋肉は収縮し、お顔は施術前の状態に戻ってしまいます。

山内理論による骨盤矯正での改善は、施術後がスタートです。
線路のポイントの切り替えのように、切り替えから時間が経過するほどに、それまでとは違った未来に到達できます。

ぜひ一度、「山内理論による骨盤矯正」を体験してみては如何でしょう!

 

眼瞼痙攣、まぶたが勝手にピクピク、治るんですね!

IMG_20140319_110642

左目の下瞼が一年ほど前からピクピクし始めたんです。
段々と頻度が増して、半年ほど前からは、常時痙攣が止まらなくなってしまいました。

人と話をする時は、気になって手で左目を隠す癖がついていました。
勝手に瞼がピクピクするのは、本当に気持ちの悪いものでした。

掛かりつけの病院の先生に相談しお薬を出してもらったのですが、症状が改善しないばかりか二ヶ月目に薬疹が全身に出てしまいました。
そのお薬は止めてもらったのですが、ブロック注射は怖くてしていませんでした。

筋肉が神経を圧迫しているのが原因であるとの説明を受けていました。

 

原因が筋肉の圧迫であれば、筋肉を緩めてやれれば改善できるのでは、と「筋肉の山内理論」により、眼窩の周りの骨に骨振動を与えてみました。

施術は週一で、2週目で痙攣が弱くなって来て4週目には殆ど消失しています。

 

「筋肉の山内理論」まだまだ、応用範囲が拡がりそうです!

外反母趾、予想以上の変化にびっくり!顔面神経麻痺の後遺症も改善した!

15-09-11-11-41-56-975_deco

上:9月11日         下:9月24日

 

岡崎在住の60歳の女性、ご縁があり、遠く長野の旅館の女将さんのご紹介でお見えになりました。

頚椎症、3年前の顔面神経麻痺の後遺症、右顎関節症、時間の経過と共に、左口角のシビレや右顎関節の異音、首肩の凝り等の症状固定がありました。

「外反母趾も良くなりますよ」とお伝えして、テーピングして前脛骨筋の筋トレの仕方をお教えしました。

2週間後、「テープは痒くて3日ではがし、筋トレは1週間頑張りましたがその後できませんでした。」との報告。

2回目の施術後、上記の諸症状は目に見えて改善が実感できたそうです。
外反母趾はさぼってしまったので、変わりないと言ってみえましたが写真で比較すると、明らかな変化が確認できました。

ご本人は、これで気持ちが入り、真面目に筋トレを続けるそうです。
次回、2週間後が楽しみです。

 

 

今までは、何をやってもダメだったのに!

2015-07-16-12-42-34_deco2015-07-16-12-42-04_deco

2015/7/16    Befoer/After

 

リュウマチの為、両股関節を人工関節に交換手術されたご婦人です。

手術後、リハビリに通い出来ることは全て努力して来ました。しかし、思い通りに足は出ず歩行もままなりません。
筋肉は硬く縮んで、腰、背中、肩の凝りも強く、痛みのために精神的にも余裕を無くしてみえました。

良いと言われる施術は色々と受けてきましたが結果が出ず、「もう良くはならない」と諦めていました。

山内理論による骨盤矯正では、骨振動を使って無痛に筋肉を緩めています。
今までにない施術に驚かれてみえましたが、結果はこの通りです!

一回の施術での変化に驚かれてみえました。
施術後、すたすたと歩く様子に、ご紹介いただいた娘さんもビックリされていました。

 

もう、好きな靴が履ける! 外反母趾、ここまで改善しました。

2015-08-16-18-27-11_deco

上:3/22               下:8/16

2015-08-27-08-04-27_deco

上:6/7                下:8/16

 

外反母趾、足の裏のタコ、魚の目が消えてから約一か月が過ぎました。

拇趾の付け根の炎症は完全に消失して、歩行に際しての痛みや違和感も全くなくなりました。

しかし、痛みが有る時に購入した外反母趾専用サンダルを履いていると、足が疲れるようになってしまいました。
外反母趾専用サンダルは痛みを和らげる構造ではあるようですが、決して外反母趾を治すものではないようです。

関節部分の変形した骨の突出も、足底の横アーチが復元しているので、骨の新陳代謝の過程で徐々に解消されていくでしょう。

DNAの情報は書き換えられていません。
骨の変形も環境に適応した結果です。環境が改善すれば、後はオートマチックに本来の形に復元していくのです。

手持ちの履物は全て外反母趾専用、痛くて靴が履けなくなった時に全部処分したそうです。
現在は、好きな靴が履けるようになったと喜んで頂いております。

指導したのは唯一つ、つま先を持ち上げる筋トレを毎日少しずつ行うこと。
外反母趾でお悩みの方、原因を知れば何とも簡単!
セルフメンテナンスで、2~3ヶ月あれば改善できます。

 

 

 

 

▲TOPへ